木構造

スポンサーリンク
新発売

木造構造計算ソフトの新顔「達人設計」

こんにちは。本日で仕事納めの方も多かったと思います。今年一年お疲れ様でした。さて、その年末に驚くべく新商品のニュースが入ってきました。木造2階建て構造計算ソフトの発表です。その名も「達人設計」。現在開発元の株式会社えびす建築建築研究所のホー...
AI

住友林業が5時間のCAD作業をわずか10分に短縮! AIで構造設計を全自動化することに成功(建設ITブログ)

家入さんの、建築ITブログで紹介されています。住友林業すごい。はい。以前からチラリホラリ木造では実用的になりつつあるシステムが出てきました。2020年には限定が多かったですが、在来木造で「構造エクスプレス」というAIで構造設計、プレカットま...
新発売

木造6階建て+ペントハウス対応の木造構造計算ソフト「木三郎6」

老舗の構造計算ソフトメーカーの東京デンコーより、2023年末に発表になりました。木造構造計算ソフトの木三郎6です。東京デンコーといえば、一貫構造計算ソフトの老舗で、独特のネーミングが特徴的でした。特に壁麻呂(壁式RC造構造計算ソフト)は、名...
SALE情報

『SS7 Premium』無料体験キャンペーン

一貫構造計算ソフトのSS7のPremium版の無料体験キャンペーンが12月31日まで行われている。一貫構造計算ソフトというと、鉄骨造や鉄筋コンクリート造の高層マンションなどの構造設計で、戸建には無縁では?と思われるかもしれませんが、RCラー...
ソフトウェア

無料の一貫構造計算ソフト

一貫構造計算ソフトは,構造屋さんしか持っていない高価なソフトです。100万円を超えることが普通です。なので、お試しで・・・というのは難しいものです。しかし無料で使える一貫構造計算ソフトがあるのです。株式会社ストラクチャーの、ビルディング・エ...
木構造

安価な建防協評価の木造耐震診断ソフト

日本建築防災協会の評価のある木造耐震診断ソフトは、皆高いです。それでけ手間をかけて評価を取っているので当たり前といえば当たり前なのですが。それでもできるだけ安価なもがほしい、という方に、京都府建築士事務所協会のKMソフト(KM木造耐震診断プ...
スポンサーリンク