ITガジェット

スポンサーリンク
ITガジェット

FLIR E6 Pro業務用サーモグラフィーがスマイルSALEで特価

おはようございます。3月に入って暖かかったのは昨日まで。急に寒くなるそうです。ご自愛ください。さて、AmazonスマイルSALEの最中ですが、FLIRの国内正規品サーモグラフィーのFLIR E6 ProがスマイルSALEで25万円となってい...
ITガジェット

3月!スーパーSALEやスマイルSALE!!ミニPCを買おう♪

はい。3月になりました。2月は忙しすぎて何があったか覚えていません(爆)。さて、3月は卒業シーズン。そしてネットショップもSALEが多いです。楽天は恒例の楽天スーパーSALEが3月3日(月)より開催です。楽天モバイル契約者の先行SALEは3...
ITガジェット

iPhone 16e新発売

ついに発表になりました。事実上のiPhone SEの後継機です。ポイントは、性能的にはiPhone16と同等レベルでアップルのAIも使えながら、カメラなどコストのかかるところをできるだけ削いで低価格化したものです。それでも従来のSEに比べて...
ITガジェット

Core i5のミニPCがクーポン利用+ポイントで実質3万円台も!

GMKTecのNucbox M3が、楽天市場の25%クーポン利用で、47685円(記事現在)となっています。【25%OFFクーポン】GMKtec Nucbox M3 Windows11 Pro ミニPC INTEL Core i5 1245...
ITガジェット

N97搭載ミニPCが約1万6千円

N100などの低価格のミニPCが流行ですが、これはN97です。8GBメモリ、256GBのSSDなので最低限動けばいい、と言う方には向きそうです。NiPoGiのミニPCなので、ライセンスが気になる場合は、手続きっぽいことしないとダメそうですが...
ITガジェット

やっぱりIntel製!ミニPCのCore Ultra機が10万円切り

おはようございます。ミニPCでは、価格性能比が良いRyzen機を推していますが、Intelのほうが良いことがあります。特に旧世代のノート用CPUで高性能なものを搭載したミニPCは最近安いです。しかしRyzenに比べるとシングルコア性能が高い...
ITガジェット

FLIRの160×120のサーモグラフィー

FLIRといえば、以前は、比較的低価格で信頼性のあるサーモグラフィーのブランドのイメージがありました。私もユーザーでした。しかし現在は中国製の低価格サーモグラフィーが増えたため、比較的低価格というイメージはなくなりました。ただ信頼性は相変わ...
ITガジェット

HUAWEIのスマートウォッチに血圧計・心電図機能

スマートウォッチも、スマートバンドと呼ばれる低価格機から高機能機まで幅広く普及してきています。アップルウォッチでなくても十分な場合も多いです。HUAWEIのHUAWEI WATCH D2は、血圧計機能が最大の売りです。価格は6万円台(予想)...
AI

ミニPCのRyzen機種の選び方の基本

おはようございます。N100のミニPCの大ヒットで、ミニPC界隈?は大いに盛り上がりました。N100は実用的ながら2万円を切るくらいの価格でミニPCが手に入るわけだから、そりゃそうだろうと思います。しかしあれから数年がたち、後継機種も出てき...
ITガジェット

手軽な価格のポータブルeGPUが新発売!特価!

こんばんは。ノートパソコンやミニPCで、GPUの性能不足を感じてもどうにもならなかった時代は終わるようです。GMKTecより、外付けの高性能GPU「AD-GP1」が発売になりました。さっそくAmazonでも販売開始です。価格は99999円で...
スポンサーリンク