ITガジェット

スポンサーリンク
AI

Ryzen AI9HX370搭載のミニPC予約開始

低価格ミニPCで有名なBeelinkより、AMDの最新CPU Ryzen AI9HX370を搭載したミニPC「Beelink SER9」の予約を自社WEBショップで開始いたしました。現在142677円と特価予約となっています。英語サイトです...
CAD

メモリ32GBの低価格ミニPC

こんにちは。最近のパソコンはメモリ8GBは当たり前、Windows11だと16GBも多くなっています。まあ普通の使い方では十分でしょう。しかし建築CAD・BIM・動画編集・画像編集をサクッと使おうと思うとメモリ不足に陥ります。それほど高速で...
ITガジェット

HIKMICRO Mini2 V2

日本でも人気が出てきているHIKMICROのサーモグラフィー。低価格ながら、実用的な性能と、これでもか、といわんばかりに、既存商品のファームウェアアップを続けてくれる、心意気がユーザーの心を掴んでいます。ただ商品ラインナップが多すぎてわから...
ITガジェット

5万円以内のRyzen ミニPC

ミニPCブームも一段落。やはりパソコンスキルがない人が買うには敷居が高いし、家庭ではそもそもパソコンいらないし、仕事ではやっぱり有名メーカーのほうがいいな、というのが一般論でしょうか?それでも低価格で実用的なパソコンが売られているのは、物価...
ITガジェット

通話録音できるスマホ

こんにちは。9月もあっという間に下旬に突入です。今年ももう終盤です。最近、物忘れが激しくなって、通話録音したくなることがあります。しかしプライバシーの問題で録音できないものが多いです。こちらとしては話の概要と誰からかかってきたのかがわかれば...
ITガジェット

iPhone16発表

おはようございます。スマホはAndroidと決めていましたが、心が揺れています。iPhone15からUSB Type-C端子になったので、モバイルバッテリーや充電が共用できるようになったので、買わない理由がなくなりました。確かに高いですが、...
BIM

話題にならないRyzen 5 7640HS搭載のミニPC

おはようございます。ミニPCの雄、MINISFORUMより、ひっそりとUM760 Slimなる機種が登場しました。アマゾンでも68980円(税込)と安価に登場したうえ、現在、クーポンが13106円引き(2024年9月12日現在)なので、5万...
ITガジェット

PLAUD NOTE

こんにちは。台風が接近してきています。こんなときに事務作業は片付けておきたいものです。会議や打ち合わせが続くしな・・・という方にお勧めなのが、PLAUD NOTEです。ChatGPTを活用した文字起こし・要約機能がついたボイスレコーダーです...
ITガジェット

Inspiron15(AMD)が安い

こんにちは。いままで外出用のノートパソコンは、コスパ面でHPのPavilion Aero13系をお勧めしてきました。BGになって更に欠点がなくなりました。1kgは軽いですし。しかし13インチはやはり画面として小さい。特にクリエイティブなこと...
ITガジェット

スマホに刺せて使える高性能サーモグラフィー HIKMICRO Mini3

こんにちは。暑いですね。というより暑すぎます。熱といえば、サーモグラフィー。断熱調査や耐震診断で役に立ちます。最近は価格が安くなったこともあり、導入する方が増えています。しかし性能は頭打ち。256×192が出たときは画期的と思いましたが、そ...
スポンサーリンク