建設ITワールドの建設ITブログで、表題の記事が掲載されています。

AIが基本設計案を5分で作成、手戻りも激減! ニュウジアが「AI建築設計ドロー」を発売 | 建設ITブログ
AIが建築基準法などの法令チェックをリアルタイムに行いながら、通風や動線、コストなど多くの条件を考慮して基本設計案を最短5分で自動作成。手戻りも大幅に減ります。
本来人が、かなりの労力をかけて行わなければならない作業をAIが最短5分で自動作成するという、すごいものです。
同社のプレスリリース

建築設計の常識を根底から変える――次世代AI設計ソリューション「AI建築設計ドロー」本格提供開始
株式会社ニュウジアのプレスリリース(2025年5月7日 12時10分)建築設計の常識を根底から変える――次世代AI設計ソリューション「AI建築設計ドロー」本格提供開始
発売とあるので、提供価格を見ようとすると、登録しないと見られないようです。まあかなりの額が想像できますが。ただ額面通りの働きをすれば、人件費を浮かすことも可能で、逆に節約になる可能性も秘めています。
旧来のソフトウェアが陳腐化しそうなほど、AIを使ったソフトウェアの進化は凄まじいです。プログラマもうかうかしていられませんね。
コメント