超ド性能のミニPCが95000円OFF

GMKtecの超ド級のミニPCがAmazonで95000円引きクーポンが発行され、お買い得?になっています。

GMKtec世界初EVO-X2 AIミニPC AMD Ryzen AI Max+ 395 搭載 128GB LPDDR5+2TB SSD(最大5.1GHz 16C/32T)8000MHz 8TB拡張対応 AI GPU搭載 Radeon 8060S(RDNA3.5/RTX4070超え) Wid11 Pro USB4×2 HDMI2.1/DP/WiFi7 2.5Gbps LAN 静音 8K4画面
GMKtec Windows 11 Pro ミニPC インテル core i7 1195G7 Mini PC DDR4 32GB(16GB*2) 1TB PCIe3.0 SSD 2.5G LAN 3画面出力 WIFI6 BT5.2 軽型ゲー...

EVO-X2ですが、なんとRyzen AI Max+395を搭載しています。メモリも128GB搭載、SSDは2TBとミニPCとしてはかなり性能が高いレベルにまとめています。そのぶん価格も高く393990円(当日Amazon価格)です。現在95000円引きクーポンがでているとはいえ、超高価なのは間違いないですが、海外では結構売れていてレビューもついています。

性能が高いだけでなく、端子類も充実。パフォーマンスモードの切替キーなんてものもついていますし、USB4も2つ、USB3.2も3つついていて、SDカードスロット、HDMI、DPなど、隙がありません。WifiもWifi7です。

この価格をだせばグラフィックカードを搭載したゲーミングパソコンも買えますが、あくまで省スペースと考えると候補から除外するには惜しい機種です。Ryzen AI Max300シリーズに属するシリーズ最上位クラスのCPUを搭載し、12コア24スレッド、AIも55TOPSと現状のCPUだとかなり高い性能をもっています。内蔵グラフィックスもRadeonの最新型で、非常に高速です。マルチコア性能が高く、CINEBENCH2024だと1500代をマークするそうです。(8845HSで900前後)シングルはそこまで早くないですが、上位クラスなのは間違いないです。passmarkは驚異の5万点越えを記録することもあります。

期待のグラフィックはノート型の通常の外部GPU性能を凌駕します。強気な価格は、性能をCPUの性能からなのでしょう(上記は、ネット上のCPUのベンチマーク情報により、当機種のものではありません)。

コメント